フィッ子

ディナミによる日々の糞と屁の集積所

penifikko

陶器

泉涌寺f:id:theyare:20161120200200j:image

陶器市で皿を買った

オカンと一緒に来てて

オカンはいろいろ買ってた

 

五条坂東大路通のところに

陶器会館みたいなのがあってそこで見ると

いつも目の飛び出る値段で売られているものが

この泉涌寺のもみじまつりだと比較的

買いやすい値段です

骨董ではなく、今の現代の作家さんの

新作が売られてる。

普段使う用に買うといいです

茶碗、小皿、大皿、オテショ皿、湯呑みなど。

こつこつ通って安くていいやつを

集めて行くのが

いいよ

 

 

 

f:id:theyare:20161120200253j:image

f:id:theyare:20161120202130j:image 

ここの作家さんところが

独特の焼き方、絵付け方していて

かなりいいんすけどむちゃくちゃ高くて

手が出ねえす(2万とか)

買うなら壺やね

単体で飾れる壺が欲しくて

物色はしてました

またそのうち買いたい

この青色が存在感やばいよ

f:id:theyare:20161120200507j:image

 ■

ほかにも

香炉とか多かったし

いいけど香炉として使わねーな

ほんとに飾り用だな

f:id:theyare:20161120200535j:image

見た目のもっちり感と

色味に惹かれるけど

 

f:id:theyare:20161120200810j:image

ここの花器屋は作家のおっさんは死んだらしい

遺作がすさまじい存在感放ってて

今は息子がやってて

可愛らしい手びねりのトート型の花瓶だった

全然親と作風違うのがまたおもろい

 

f:id:theyare:20161120201040j:image

 

ここいつもお馴染みの店

奥の工房は古すぎていつ崩れ落ちるか気にしてた

けど今年はいよいよ解体されて

ブルーシートかけられてた

ここもおっさんの遺作だけで成り立ってる?と思う。去年までいたおっさんがいなくなってたから。薄いけど普段使いできるのがいい。

 

販売数も減って来てる

 

f:id:theyare:20161120201227j:image

 まあこんな感じで駆け足でお送りいたしましたが

多分もう少し

泉涌寺でやってるので興味ある人は各自調べて

行くといい。まだまだいいやつ残ってたよ

 

 

 

 

 

 

 

身銭切り切り人