フィッ子

ディナミによる日々の糞と屁の集積所

penifikko

11/26②

ほんで着いたらもうdjふるとのさんが回していた

ライブハウスというよりも狭いコンクリのしゃれた箱だった

換気はできておらずたばこの煙がくさい

机が低い。客は10人くらいだった

 

ふるとのさんは早いやつじゃなく、4つ打ちでゆっくりめで回してた

マックから音出してserato的なデータヴァイナルっぽいやつでやってた。

机が低いから手元が見まくれる。さほどもりあがってなかった

 

そのあと空間現代がでてきた。唐突に表れて唐突に始める感じです

変拍子ロックだった。ドラムのデカい人が顔芸で合図を送ったと思うと次の瞬間に

展開が始まる感じ。でも小松君曰くすごい練習量だそうです

この時点でもういろいろつらかった。爆音が出てるのも近隣の迷惑にならないのか

怖かった。ここに入る前に隣の店のじいさんが店を閉めるところを見たのだが

文句言ってきそうな爺さんだったよ・・

 

空間現代はギターの人がボーカルだけど何を言ってるのかわからなく声量も無く

マイクの音も小さい。そういう感じだった。変拍子はウオオーってなるけど

goatみたいに見慣れてしまうと飽きられそうだ。半年に1度でいいかもしれん。

でも頑張ってほしいなと思った。

 

そのあと食品さんがでてきてマックとエレクトライブ的なやつ

つないでつまみをいじり倒す感じのライブだった

f:id:theyare:20161127142035j:plain

薬指に指輪が光っていた・・

踊れない、どんどん脱線するサンプリングコラージュ

だったが手元が見れすぎてあーこのエフェクトはあそこをひねってるのだな、とか

あーああいうふうに光ってるのはあの機械の仕様なんだなとかがわかって

すこし興ざめもするし音に集中できなかった。

 

そのあとまたふるとのさんが始まり、今度はジュークみたいなやつだ

フロアにはBT関連の人が何人かいてて当初から嫌なヴァイブスかもしだしていた

ノリがオラオラっぽかった・・

ジュークタイムが始まると同時にその人らはほれみたことかといわんばかりにはしゃぎだし、すごく速い脚の踊りを踊り始めたのだった。フットワークというやつだ。

 

ひどかった。10秒くらいしかスタミナ持たないし、次々と交代で踊っていく。腰につけたスマホなどを辺りに飛び散らせながら踊っていた。

 

何年か前にそういうのが流行ってるみたいなのをネットで見たけどまだやってるとは。

しかも数年前から進歩してる感じではなく、自己満で終わってそうだった

勢い余ってぶつかりそうになるし、あぶねー!って思いながらも奥歯で噛みしめていた。

f:id:theyare:20161127142857j:plain

もうリズムも関係なかったように見えた。「とりあえずジュークが鳴ったら高速で動けば良し」とか思ってそうだった。

踊っては休み、踊っては休みを繰り返し、前に出てきたり後ろに下がったりする。

あの、ほら、よくクラブに居る奴だ。好きな曲の時だけ「ウォー!」っていいながら

ハグしまくったりする、そういうノリ・・かなりつらかった。

今後はBT連中には近づかない方がいいと肝に銘じたい・・・

21:50頃にはもう限界で外に出た。土砂降りだった。雨具も無く、

1時間かけて自転車をこいでどぶねずみのように全身で水分を吸収しながら

完全に風邪ひくな、とか思いつつ、「バス代をけちるだけでこんなに痛い目に合うとは・・」とか「晴れてたら王将寄って帰るのに。」とか「あの猫だれか道路の隅に移動されていてほしいな」とか思いつつびちゃびちゃになりながら震えながら帰宅した

泥の跳ねかえりもすごくリュックは泥まみれになった。

地獄のような11月26日だった

 

11/26①

昨日は朝から畝を一筋立てて

玉ねぎ苗を植えた

 

それから整骨院行って、

夕方に自転車乗って街へ

雨の予報なのに雨具は持って行かなかった

スマホの電池は30%で

充電器はかばんにいれたつもりだった

 

東九条の波探してっからの展示が

やたら絶賛されてたので見てきた

東九条の近寄りがたい地区でした

展示内容はクレヨンや粘土で自由奔放で…まあ

「なるほど」という感じでした

それよりもこの場所が駐車場みたいで

よくて

昨年の夏?秋からやってるらしいけど

まだ3回目の展示だとおっしゃってた

住宅地だし

いろいろややこしいこともありそうだ

 

そのあと京都駅のイオンいく道すがらで

広い、交通量のまあまあ多い道で

仔猫が轢かれて横たわっていた

死んではいるが

まだ轢かれて間もないのか仰向けでこっちを見ていたので目をそらして自転車を走らせた

土、日は保健所来てくんないんだよなあ

と思いながら

イオンについてぼーっとしていた

無印の千円の靴下とかを見て、そのあと

画材屋を見ようと歩いてると肩を叩かれスーツ着た見知らぬ男が声をかけてきた

 

全く誰か思い出せなくて無言で3秒くらいガン見したけど向こうが喋り出すと声質で思い出した

2006年くらいに高槻の松坂屋バイトしてた時に知り合った人で山田パイセンだった

 

f:id:theyare:20161127130125j:plain

精華大出ていまは眼鏡屋で仕事をしているのは知ってたけど四条店からイオンモールに来たらしい

作家活動もされている

懐かしい声を聞けたのでよかった

連絡先交換した

 

もうこの時点で電池は10%だった

ミシンを物色し、そのあと

また先週と同じコースで

上にあがる

三条東山のドマさんへ行き

いろいろプライベートな世間話をする

結婚観などを話しする

少しは気が収まったのでまた自転車をこいで

きんりんしゃこ前の外へ

19時スタートだと思ったらまだやってなくて

外をぶらぶらした。モアレさんの店を見にいくけど案の定開いてなくて

近くの真っ暗な誰もいない公園へ行き

立ちションした

 ほんとうに商売する気が無い人だなあ

野良猫が歩いていた

 

そのあとさとるさんの家を見に行こうと思ってKFCらへんまで行くが

結局見つけられなかった

 中国系の観光客が小雨の降る中

住宅地で地図を広げてairbnbのお宿を探してる様だった。こんなところで

あるんだなあとか思いつつ

 

もう19:30でまた外へ行く

誰も知り合いがいないといいなと思ったがドアを開けてすぐ小松くんが立っていた

年末の麻雀という催しに誘ってれたのが彼で、頭が上がらない。

今夜は

djフルとのさん、食品祭りさんを見に来た

 

つづく

 

 

犬の本能には抗えない

昨日の晩うちの犬がやらかしまして…

夜に田んぼでほどいて

ボール投げして遊んでたらしいんですが

(オカンの体験談なんです)

 

犬連れて歩いて来た人が現れ、

静止張り切って噛みつきにいったそう

です

噛んじゃったらしい

10-0でうちの犬の過失です

オカンにも非がある

病院行って見てもらうみたいで

 

まだわからないけど

かなりの額いきそうで

やばい

金額が純粋にやばい

 

以前うちの犬が足を怪我した時連れて行った

深夜診療では縫合ではなく

ホチキス留めしてそれでも三万した

今回は

20いくかもしれない

 

 

 

 

テレビ

こないだTBS系であばれる君と

亀田大毅が無人島から脱出する番組

がよかった

ほかにも

イマルと草刈正雄の娘も出ていて

草刈正雄の娘のワイルドで勘が鋭い感じ

やばかった(大蛇を素手で捕まえたりするところなど)

 

二組とも脱出できたかは知らないけど

 

火起こしのテクニックとか

なんか水が飲める木とか

今後もしもの時に

 

使えそう

 

何年か前に吉川晃司がアフリカいくやつも

かなりよかった

作り込み方がわくわくできる

TBSは侮れない…

 

少し前に

ミシンがお釈迦になって

修理に持って行ったが基盤がダメで

材料供給もできなくて

端的にやばい

職場のおっさんに聞くと

買い直すにしても10万円台ちがうか

と言われて凹んでる

 

今朝おきて

NHKをつけると「はやく逃げて!」と

アナウンサーのおっさんに執拗に怒鳴られて

あ、つらいなら

逃げてもいいのかと思って少し気が楽になった

けど

 

俺に対して言ってるんじゃなかったんだな現実からは

逃げられないんだな

 

 

月曜の朝は殺気だつ

環状線大阪駅でドア閉まるの待ってると

若いサラリーマンが

大学生男の首元掴んで「お前降りろや」とか

揉めてて大学生は執拗に車内に逃げようとしたが

でもリーマンの追随はしつこく

掴んで離さず

大学生はとうとう電車に乗れなかった

ホームに引き摺り下ろされたところでドアは閉まった

駅員はやめなさいよと言うものの

冷めた目をしていた

そのあと2人がどうなったかは知る由もない

 

どうせぶつかったとか足踏んだとか

押されたとかその程度だろうに

街中であまり喧嘩を見なくなって久しいので

いいものを見た

 

 

シェフのおっさんは見かけなかった

そのあと伏見のコートレット

移転後初めて行ったけど

飯はうまいんやけど

ホール係がダメでもう見てられない

前からこんな感じでしたが

食べ終わった皿が片付けられず、

座席はむちゃくちゃ空いてるのに、次の客たくさん待ってるのになかなか案内できないという悲劇

見ていてつらくなった

 

いろんな要因考えられるので書き連ねたい

 

●皿がでかくて重いから片付けに手間がかかってる

●ホール係が人数少ない、バイトをもっと雇うべき。ホール係一人一人の仕事量の負担が大きい

●前店舗の時みたいにご飯やスープはセルフにしたら?

●片付けられてない皿が視界に入ると気分悪いからなんとかして

●机の並べ方とか変すぎる

●でも飯はうまい、いっそのことまずい方が一生行かなくて済むのに。これだけぐちぐち文句言ってでも行きたくなる店だ。

 

 

 

陶器

泉涌寺f:id:theyare:20161120200200j:image

陶器市で皿を買った

オカンと一緒に来てて

オカンはいろいろ買ってた

 

五条坂東大路通のところに

陶器会館みたいなのがあってそこで見ると

いつも目の飛び出る値段で売られているものが

この泉涌寺のもみじまつりだと比較的

買いやすい値段です

骨董ではなく、今の現代の作家さんの

新作が売られてる。

普段使う用に買うといいです

茶碗、小皿、大皿、オテショ皿、湯呑みなど。

こつこつ通って安くていいやつを

集めて行くのが

いいよ

 

 

 

f:id:theyare:20161120200253j:image

f:id:theyare:20161120202130j:image 

ここの作家さんところが

独特の焼き方、絵付け方していて

かなりいいんすけどむちゃくちゃ高くて

手が出ねえす(2万とか)

買うなら壺やね

単体で飾れる壺が欲しくて

物色はしてました

またそのうち買いたい

この青色が存在感やばいよ

f:id:theyare:20161120200507j:image

 ■

ほかにも

香炉とか多かったし

いいけど香炉として使わねーな

ほんとに飾り用だな

f:id:theyare:20161120200535j:image

見た目のもっちり感と

色味に惹かれるけど

 

f:id:theyare:20161120200810j:image

ここの花器屋は作家のおっさんは死んだらしい

遺作がすさまじい存在感放ってて

今は息子がやってて

可愛らしい手びねりのトート型の花瓶だった

全然親と作風違うのがまたおもろい

 

f:id:theyare:20161120201040j:image

 

ここいつもお馴染みの店

奥の工房は古すぎていつ崩れ落ちるか気にしてた

けど今年はいよいよ解体されて

ブルーシートかけられてた

ここもおっさんの遺作だけで成り立ってる?と思う。去年までいたおっさんがいなくなってたから。薄いけど普段使いできるのがいい。

 

販売数も減って来てる

 

f:id:theyare:20161120201227j:image

 まあこんな感じで駆け足でお送りいたしましたが

多分もう少し

泉涌寺でやってるので興味ある人は各自調べて

行くといい。まだまだいいやつ残ってたよ

 

 

 

 

 

 

 

身銭切り切り人